ソロ活

【ソロ活日誌10】姫路城

きっかけ 帰りの新幹線までに時間があったから 本ブログの「ソロ活日誌9」で記載した峰山高原でのグランピングの帰り、新幹線まで少し時間がありました。そのため、駅からも近い「姫路城」に行くことにしました。 姫路駅からすぐの場所にある 駅から姫路...
ソロ活

【ソロ活日誌9】グランピングin峰山高原

きっかけ ドラマ「ソロ活女子のススメ」 このブログでは度々登場しているドラマ「ソロ活女子のススメ」。(1話30分で基本的に1話完結で見やすいので、見ていない方は是非!)このドラマの4期8話は、主人公がグランピングで焚火をする話でした。 お恥...
ソロ活

【ソロ活日誌8】歌舞伎

きっかけ 正直、興味がないが・・・ 私は今まで歌舞伎を見たことがありません。その大きな理由として、興味がなかったことをがあります。 小学生の頃、課外授業として狂言を見たことがあるのですがその際も退屈でした。 そのため、歌舞伎も今まで少し嫌煙...
ソロ活

【ソロ活日誌7】チームラボ豊洲

きっかけ 今までなかなか行く機会がなかった 麻布台にあるチームラボには高校生の頃に行ったことがあるのですが豊洲のチームラボはなかなか行く機会がありませんでした。そのため、ふと時間ができたときに「行ってみるか」と思い立ち行くことにしました。 ...
ソロ活

【ソロ活日誌6】品川マクセルアクアパーク

きっかけ イルカショーを見てみたかったから 私はイルカショーを見たことがありませんでした。そのため、イルカショーを見たいと思い調べてみたら、アクアパークがでてきたため、今回行くことを決めました。 Youtubeでもおすすめとしてあがっていた...
ソロ活

【ソロ活日誌5】焼肉屋ー自分が好きな肉とは?ー

きっかけ 「どの肉が良い?」と聞かれ回答に困った 家族で焼肉に行ったときに、「どれを頼みたい?」と聞かれました。それを聞かれたとき私は「わからない・・・」と思いました。なぜなら、自分がどの肉が好きなのか、どんな肉を食べたいのかわからなかった...
ソロ活

【ソロ活日誌4】駄菓子屋

きっかけ ふと自分が駄菓子をあまり食べたことがないことに気づく 私の好きなドラマ「ソロ活女子のススメ」の中で主人公が駄菓子屋に行く話がありました。それを見た時に自分があまり駄菓子を食べたことがないことに気づきました。 駄菓子には「名前は知っ...
ソロ活

【ソロ活日誌3】劇団四季「ライオンキング」

きっかけ ミュージカルを見たことがなかったから 私は24年生きてきてミュージカルを見たことがありませんでした。そのため、「暑いから外を歩きたくないな・・・」と思った私は人生で初めてミュージカルを見ようと思いつきました。 ミュージカルといえば...
ソロ活

【ソロ活日誌2】東京国立科学館

きっかけ ドラマ『ソロ活女子のススメ4』第6話 引用:東京国立科学館公式X 東京国立科学館に行った理由は私の好きなドラマ『ソロ活女子のススメ4』第6話で主人公・五月女恵(さおとめめぐみ)が行っていたからです。 このドラマは2025年5月時点...
ソロ活

【ソロ活日誌1】東京国立博物館-教科書で見たものを「見に行く」-

ソロ活日誌第一弾では、「東京国立博物館」に行ってきました。国立博物館には、教科書で見たことがある展示があり、写真ではわからない神々しさや重厚さに圧倒されました。